haisai55の日記

日々感じている事を書きます

なぜ虐待は減らないのか

近年、テレビのニュースや新聞などで「虐待」という言葉を耳にします。

その度になぜ「虐待」は無くならないのかと思います。

 

私は現在、大学で社会福祉について勉強しています。日本は介護や貧困などの問題を抱えています。介護や貧困などを解消するための対策はある程度分かっていますが、「虐待」についての明確な対策は難しいのです。

 

 

全国の児童相談所での児童虐待に関する件数は、増加傾向にあります。

なぜ「児童虐待」の件数が増えてきているのか。この急増の背景には時代の変化が関係しています。その1つの理由としては、

国民の考え方の変化である。

かつての家族間の暴力問題等に関しては、家庭内の問題として捉えられており、社会が間に入るという事は滅多にありませんでした。しかし現在では、たとえ家庭内のことであっても暴力に対しては社会が協力して問題解決を行うといった態勢に変化しています。

そして、それが2000年の虐待防止法の成立に繋がりました。

 

もう1つの理由としては、

やはり虐待の発生件数が実質的に増加していると考えるべきでしょう。

 

それは、

 

できちゃった婚

・10代女性の出産数の微増

・離婚率の上昇

若年母子家庭の増加

・母子家庭の貧困率の高さ

これらが虐待の増加に関係しているようです。

 

児童虐待は、子供の成長過程においてとても重大な影響を与えてしまいます。

幼い頃に虐待を受けてしまうと、愛情を十分に注がれず心理的影響が、発育面にも影響を及ぼしてしまう恐れが高いのです。

 

 

これらの問題を解決するためには、

 

特別養子縁組や児童相談所の職員を増やすことに力を入れる事だと私は思います。